1. 全国トップ
  2. 特集
  3. 東京校
  4. 2025年4月期 新講座のご紹介

2025年4月期 新講座のご紹介

講座一覧

  • 東京校
    1100x1100_4_kawaiiknit_表紙候補.jpg

    前橋晶子のかわいいニット

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • 前橋 晶子
    • 2025/04/27〜
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    1.jpg

    矢羽田梨花子と編み込み模様を楽しむ会

    • NEW
    • 定期講座
    • 残りわずか
    • kukka 矢羽田梨花子
    • 2025/04/01〜
      10:00〜12:30

    **初回課題の色をお知らせください** 講座にお申込いただいた方は、初回課題「リストウォーマー」の糸の色をお選びください。 下記の「申込フォームはこちら」をクリック(タップ)していただくと、回答用のフォームに移動します。 ◆初講日の2週間前までに(お申込が直近の場合はできるだけ早く)お申込ください。 ◆もしもフォームからの回答ができない場合は東京校へメールまたはお電話にてお問合せください。 [申込フォームはこちら](https://forms.gle/E9upHGz3sPi8mQhT8)

    詳しく見る
  • 東京校
    かぎ針編み基礎コース.jpg

    かぎ針編み 基礎コース

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • 斉藤 理子
    • 2025/04/14〜
      10:00〜12:30

    新入生講座内容: 針の持ち方、糸のかけ方から始め、パターンを編みながら、針の扱い方に慣れていただき、かぎ針編みの基礎を学びます。 ※この講座は6ヵ月(全4回)の受講で修了となります。

    詳しく見る
  • 東京校
    棒針編み基礎コース.jpg

    棒針編み 基礎コース

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • 斉藤 理子
    • 2025/04/14〜
      13:30〜16:00

    新入生講座内容: 針の持ち方、糸のかけ方から始め、パターンを編みながら、針の扱い方に慣れていただき、棒針編みの基礎を学びます。 ※この講座は6ヵ月(全4回)の受講で修了となります。

    詳しく見る
  • 東京校
    marshellメイン表紙.jpg

    marshellさんのやさしいレッスン

    • NEW
    • 定期講座
    • marshell(マルシェル) 甲斐直子
    • 2025/04/16〜
      10:00〜12:30

    新入生は著書『あったかウェアと小物』(日東書院本社刊)の22ページ掲載の作品をアレンジしてポットマットを作ります。

    詳しく見る
  • 東京校
    ルルちゃん1_1200x1200.jpg

    【短期集中講座】ルナヘヴンリィの編みぐるみ講座

    • 短期集中講座
    • 満席
    • 中里 華奈(Lunarheavenly)
    • 2025/04/19〜
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    022_色彩ソムリエール2016.4.jpg

    色彩ソムリエ―ル🄬によるニット配色講座

    • 定期講座
    • 坂内 里嘉子
    • 2025/04/04〜
      13:30〜15:30

    新入生講座内容:カラーカードを使い、自由に配色をして頂きます。 その後、配色の基本について解説し、皆さん自身で、作品の自己検証をして頂きます。

    詳しく見る
  • 東京校
    短期小野澤.jpg

    【短期集中講座】衿つきのジャケットの製図をしてみよう!

    • NEW
    • 短期集中講座
    • 小野澤 雅子
    • 2025/07/16〜
      10:00〜16:00

    【こちらの講座は教材のお申込が必要です】 講座にお申込いただいた方は、必ず教材のお申込をお願いいたします。 下の「教材申込フォームはこちら」をクリック(タップ)していただくと、回答用のフォームに移動します。 ◆初講日の2週間前までに(お申込が直近の場合はできるだけ早く)お申込ください。 ◆注文するものがない場合も「注文するものがない」と選択する項目がありますので、必ずご回答をお願いいたします。 ◆もしもフォームからの回答ができない場合は東京校へメールまたはお電話にてお問合せください。 ◆こちらのフォームでお申込いただく教材は書籍・用具類などです。材料・キットがある講座は別途になります。 [教材申込フォームはこちら](https://forms.gle/roUWDA41RY9bfigT9)

    詳しく見る
  • 東京校
    ブリオッシュイメージ画像.JPG

    【短期集中講座】伊藤所長のブリオッシュ編み

    • 短期集中講座
    • 伊藤 直孝
    • 2025/04/21〜
      13:30〜16:00

    ※短期集中講座のため複数受講割引は対象外となります

    詳しく見る
  • 東京校
    メイン差し替え.jpg

    編み物 製図科 前期 木曜日クラス

    • 定期講座
    • 橋 喜美子
    • 2025/04/10〜
      10:00〜16:00

    新入生講座内容: 採寸、製図の基礎(原型) 基本のセットインスリーブのプルオーバーから袖のバリエーション ラウンドネックのノースリーブからネックラインのバリエーション カーディガン、衿のバリエーション、男子プルオーバー・カーディガン・ベスト 子供もの、身頃と袖の接続原型をベースとした袖のバリエーション 袖口・ポケットのデザイン、スカート、婦人ミトン・五本指手袋・靴下 *2回目の授業時に各自の採寸をしていただきます。 なるべく正確に採寸するため、タンクトップやキャミソール・ペチコートやレギンスなどの下着になっていただきますのであらかじめご準備ください。 【こちらの講座は教材のお申込が必要です】 講座にお申込いただいた方は、必ず教材のお申込をお願いいたします。 下の「教材申込フォームはこちら」をクリック(タップ)していただくと、回答用のフォームに移動します。 ◆初講日の2週間前までに(お申込が直近の場合はできるだけ早く)お申込ください。 ◆注文するものがない場合も「注文するものがない」と選択する項目がありますので、必ずご回答をお願いいたします。 ◆もしもフォームからの回答ができない場合は東京校へメールまたはお電話にてお問合せください。 ◆こちらのフォームでお申込いただく教材は書籍・用具類などです。材料・キットがある講座は別途になります。 [教材申込フォームはこちら](https://forms.gle/CqeZEHSfJsSuuuec7)

    詳しく見る
  • 東京校
    メイン.jpg

    「英文パターン」ビギナーズ・コース(前期)

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • 西村 知子
    • 2025/04/28〜
      10:00〜12:30

    毎回、下記のテーマに沿ったパターンをご紹介します。 <前期> ・Ravelryの基本的な使い方について ・基本的な略語 ・引き返し編み(その1)Wrap & TurnとGerman Short Row など その他、用語やパターンに関するご質問は毎回承ります。

    詳しく見る
  • 東京校
    mi0177_1200x1200.jpg

    斉藤謡子のキルト 布と糸で色あそび

    • NEW
    • 定期講座
    • 斉藤 謠子/監修
    • 船本 里美/講師
    • 2025/04/03〜
      10:00〜12:00

    詳しく見る
  • 東京校
    メイン越野ステッチキルト202504.JPG

    【短期集中講座】越野多賀子のステッチキルト

    • 短期集中講座
    • 越野多賀子
    • 2025/05/16〜
      13:30〜15:30

    *作品サイズ 24×21センチ(持ち手含まず)  

    詳しく見る
  • 東京校
    2.jpg

    福田彩のアンティーク風アルファベット刺繍

    • NEW
    • 定期講座
    • 福田彩 (刺繍ルーム)
    • 2025/04/11〜
      13:30〜16:00

    講座内容:基礎のカリキュラム(半年程度)終了後は、先生の作品の中から好きなものを選んでご自分のペースで進めていただく。

    詳しく見る
  • 東京校
    オノエ刺しゅうサロン1.jpg

    オノエ・メグミの刺しゅうサロン

    • NEW
    • 定期講座
    • オノエ・メグミ
    • 2025/04/25〜
      13:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    Cotoha1.jpg

    【短期集中講座】糸とビーズで描くCotohaの動物刺繍

    • NEW
    • 短期集中講座
    • Cotoha 小川千絵
    • 2025/06/13〜
      10:00〜12:30

    1回目:ビーズ刺繍、コットンパール糸刺繍 2回目:毛糸、リボン飾り、ブローチ仕立て

    詳しく見る
  • 東京校
    1.jpg

    【短期集中講座】マルチクーシュⓇの刺しゅう額

    • NEW
    • 短期集中講座
    • こだいら まさこ
    • 2025/04/17〜
      13:30〜16:00

    1回目:刺しゅう布の染め、ドロンワーク1、スタンプワーク1 2回目:フランス刺しゅう1、ドロンワーク2  3回目 フランス刺しゅう2、スタンプワーク2、額装

    詳しく見る
  • 東京校
    mufu01.jpg

    ムフ島の刺繍

    • NEW
    • 定期講座
    • 荒田 起久子/ちくちくバルト舎
    • 2025/04/07〜
      14:00〜16:30

    詳しく見る
  • 東京校
    1 ウクライナブローチ.jpg

    ウクライナ刺繍

    • NEW
    • 定期講座
    • 千葉 恵
    • 2025/04/04〜
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    HP用1枚目.jpg

    【短期集中講座】井沢りみのハンガリー刺繍 午前クラス

    • NEW
    • 短期集中講座
    • 残りわずか
    • 井沢 りみ
    • 2025/05/21〜
      10:30〜12:30

    1回目:刺し方の説明(アウトラインステッチ、サテンステッチ、アイレットエッジ) 2回目:続きと仕上げ、シオーアガールド刺繍のお話し

    詳しく見る
  • 東京校
    HP用1枚目.jpg

    【短期集中講座】井沢りみのハンガリー刺繍 午後クラス

    • NEW
    • 短期集中講座
    • 満席
    • 井沢 りみ
    • 2025/05/21〜
      13:30〜15:30

    1回目:刺し方の説明(アウトラインステッチ、サテンステッチ、アイレットエッジ) 2回目:続きと仕上げ、シオーアガールド刺繍のお話し

    詳しく見る
  • 東京校
    177168.jpg

    【短期集中講座】まぐろじまの楽しい刺しゅう

    • NEW
    • 短期集中講座
    • 綱島 史子
    • 2025/04/08〜
      10:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    【ニードルブック】刺しゅう面_Jaime(ハイメ)表のみサイズ変更済.jpg

    Jaime(ハイメ)の物語を紡ぐ刺しゅう

    • NEW
    • 定期講座
    • Jaime(ハイメ) 桑山里奈子
    • 2025/05/23〜
      13:30〜16:00

      【こちらの講座は教材(用具類)のお申込ができます】 講座にお申込いただいた方は、必ず教材申込フォームの内容をご確認お願いいたします。 下の「教材申込フォームはこちら」をクリック(タップ)していただくと、回答用のフォームに移動します。 ◆すでにお持ちのものはご持参ください。お持ちでないものはこちらからお申込ください。 ◆お申込は受講日の2週間前までに(お申込が直近の場合はできるだけ早く)お願いいたします。 ◆もしもフォームからの回答ができない場合は東京校へメールまたはお電話でもお申込いただけます。 ◆こちらのフォームでお申込いただく教材は書籍・用具類などです。材料・キットは別途になります。 [教材申込フォームはこちら](https://forms.gle/jfZ1PTDyagiKP8BR6)

    詳しく見る
  • 東京校
    千葉ワードローブ刺繍差替え1.JPG

    服飾刺しゅう

    • 定期講座
    • 千葉 恵
    • 2025/04/09〜
      10:00〜12:30

    新入生講座内容:お持ちいただいたTシャツに刺繍をします。効果的な図案の選び方や写し方などお教えします。 2回目以降は講師と相談の上、個人のペースで進めていただきます。 洋裁ができる方は、刺繍をした後に服に仕立てる方法をお伝えしたり、お1人お1人に合わせてフォローします。

    詳しく見る
  • 東京校
    sirenan_01.jpg

    Sirenanの編み花アクセサリー

    • NEW
    • 定期講座
    • Sirenan(しれんあん)
    • 2025/04/18〜
      13:30〜16:00

       1回目 シロツメクサとドクダミを編む 2回目 葉を編み、着彩する 3回目 着彩と組立てと仕上げ。 4回目 鬼灯の実を編む 5回目 鬼灯の花と葉を編み、着彩する 6回目 着彩と組み立て、オリジナルについて

    詳しく見る
  • 東京校
    画像巾着3 サイズ変更済.jpg

    【短期集中講座】うさんこのおしゃべりソーイング2

    • 短期集中講座
    • 満席
    • うさんこ
    • 2025/04/21〜
      10:00〜12:30

      ※講師はお顔を隠した状態で講座を行います ※講座中の写真や動画の撮影は厳禁です [うさんこ先生のインスタはこちらからご覧ください](https://www.instagram.com/usanko_ch/) ※短期集中講座のため複数受講割引は対象外となります

    詳しく見る
  • 東京校
    画像ポーチサイズ変更済.jpg

    【短期集中講座】うさんこのおしゃべりソーイング3

    • 短期集中講座
    • うさんこ
    • 2025/06/16〜
      10:00〜12:30

      ※講師はお顔を隠した状態で講座を行います ※講座中の写真や動画の撮影は厳禁です [うさんこ先生のインスタはこちらからご覧ください](https://www.instagram.com/usanko_ch/) ※短期集中講座のため複数受講割引は対象外となります

    詳しく見る
  • 東京校
    uka01.jpg

    fabrica ukaのオリジナルファブリックで作るベンリー口金バッグ

    • NEW
    • 定期講座
    • fabrica uka(ファブリカ・ウカ)
    • 2025/04/11〜
      13:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    indosisyu_01.jpg

    TRIP UTOPIAのインド刺繍リボンでつくるこもの

    • NEW
    • 定期講座
    • 宮田 彩織
    • 2025/04/16〜
      13:30〜16:00

      (制作作品)  1回目 ロールペンケース  2回目 三角ポーチ  3〜4回目 日傘  5〜6回目 ミニトートバッグ

    詳しく見る
  • 東京校
    メイン.JPG

    はじめてのソーイング

    • 定期講座
    • 原 早苗
    • 2025/04/09〜
      10:00〜12:00

    新入生講座内容:手縫いの基礎:本返し縫い、半返し縫い、なみ縫い、まつり縫い、ボタン付けを学びながら小物を制作。 ミシンの基礎:待ち針のうち方、しつけの仕方を学びながら作品を作ります。 ちょっとした洋服のお直しもお伝えします。

    詳しく見る
  • 東京校
    uchinokofuku01.jpg

    うちの子とおそろい服 〜ラフィンドッグの犬服教室

    • 定期講座
    • 佐藤 渉
    • 2025/04/02〜
      10:00〜12:30

      [犬種お知らせフォームはこちら](https://forms.gle/wQd4qD62MZCZn99a7)

    詳しく見る
  • 東京校
    ●2021.4月期〜坂内メイン.jpg

    増設 坂内鏡子のソーイングレッスン 土曜クラス

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • 坂内 鏡子
    • 2025/04/26〜
      10:00〜16:00

    新入生講座内容:スカート 他(半年間で2〜3アイテム制作します) ※お申込み後、初回作品について生地やサイズ確認のためご連絡いたします。

    詳しく見る
  • 東京校
    chachakinana01.jpg

    ちゃちゃきななの羊毛フェルトでつくる「うちのこ立っちんぐCat」

    • NEW
    • 定期講座
    • ちゃちゃきなな
    • 2025/04/09〜
      18:00〜20:30

    詳しく見る
  • 東京校
    1 ツリー.jpg

    リネンでつくるつまみ細工

    • NEW
    • 定期講座
    • 満席
    • compass
    • 2025/04/17〜
      10:00〜12:30

      1回〜3回 丸つまみ、剣つまみ、変わり剣つまみなどでブローチやミニコサージュ  ※1回〜3回 並行して5回に使うパーツも作ります 4回〜5回 木の実のパーツ作り、ツリーの組み上げ

    詳しく見る
  • 東京校
    3つゆつきのつまみ細工 2020.10.JPG

    つゆつきのつまみ細工 丸つまみ・剣つまみ

    • 定期講座
    • 土田 由紀子
    • つゆつき 認定講師
    • 2025/04/24〜
      10:30〜15:00

    新入生講座内容:@ 花パッチン+花ゴム+桜の作り方      A 2段のコサージュの作り方 BCD ハレの日の髪飾り (ワイヤーで束ねる大型髪飾り) カリキュラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。

    詳しく見る
  • 東京校
    1 laglag.jpg

    【短期集中講座】Oxford styleパンチニードル講座

    • NEW
    • 短期集中講座
    • laglag__ サトウキミコ
    • 2025/04/21〜
      10:00〜12:30

    【道具・材料】  専用ニードル:オックスフォード パンチニードル(貸出可)  専用枠:グリッパーストリップフレーム(貸出可)  専用布:モンクスクロス(教材費込)  糸:ラグ用毛糸バイオレットジェーンヤーン/ briggs&little yarn(教材費込) *日本では手に入らない高価な糸になりますが、日本の糸との太さ、質感の違いを学んでいただけます。

    詳しく見る
  • 東京校
    サブ1.jpg

    多田文昌のおとぎの国の描き方

    • 定期講座
    • 多田 文昌
    • 2025/04/14〜
      10:00〜12:30

     

    詳しく見る
  • 東京校
    1100x1100_オンライン課題1.jpg

    【オンライン短期集中講座】紙バンドでつくる小さな雑貨とインテリア

    • NEW
    • 短期集中講座
    • 村田 美穂/D*taste紙バンドミニチュア(R)主宰
    • 2025/05/29〜
      13:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    1 花のニードルブック.jpg

    (オンライン) とことんクロスステッチ 前期

    • NEW
    • 定期講座
    • 千葉 恵
    • 2025/04/03〜
      10:30〜12:30

       〇前期  @基本の刺し方(下から上へ刺す)  A基本の刺し方(上から下へ刺す)  B段染め糸を使う  Cリネンの生地に刺す(クロスステッチ以外のステッチ)  Dクロスステッチ用以外の布に刺す 〇後期  E裏が全てタテになる刺し方  Fクロスステッチでビーズ刺繍  Gリバーシブルクロスステッチ  Hオリジナル作品を作ろう(デザインの仕方)  I全面刺しと1over1をマスターする ・オンラインレッスンの動画は「まにあ〜な」のスタジオにて配信いたします。 ・オンラインレッスンでは、お送りする材料と資料、動画で作品を仕上げていただきます。授業終了後、下記の通りその日の授業内容の動画を視聴することはできますが、補助的なものとなりますことを予めご了承ください。 ・授業日の教室での様子を録音録画した動画を見ることのできるURLを授業日翌日以降2週間以内にメールいたします。(QRコードを記載した用紙を郵送する場合もあります。)動画は、授業の様子そのままの、編集していないものとなりますのでご了承ください。授業日後1ヶ月間程度ご覧いただけるようにする予定ですので、ゆっくり作品を仕上げてください。 ・動画の他者への閲覧・貸出・販売は禁止です。 ・受講開始後の講座キャンセルは承れません。受講料の返金は出来かねます。全カリキュラムの素材も必ずご購入いただきます。十分にご確認の上お申込みください。 ・後半にはすべて裏がタテになる刺し方、リバーシブルクロスステッチ、1over1などがあります。 <受講料・教材費> 一括支払のみ・分割不可 <教材申込用紙> キットに含まれない用具類のご購入をご希望の方は、下の「教材申込フォームはこちら」をクリック(タップ)していただくと、回答用のフォームに移動します。 ◆初講日の2週間前までに(お申込が直近の場合はできるだけ早く)お申込ください。 ◆もしもフォームからの回答ができない場合は東京校へメールまたはお電話にてお問合せください。 ◆こちらのフォームでお申込いただく教材は用具類などです。材料費は別途になります。 [教材申込フォームはこちら](https://forms.gle/McHF8VPDX77xUnG6A)

    詳しく見る
  • 東京校
    HP用 草木染オンライン メイン写真.jpg

    (オンライン)草木染め講座

    • NEW
    • 定期講座
    • 橋本 桂子
    • 2025/04/03〜
      13:30〜16:00

    詳しく見る
  • 東京校
    ●メインIMG_1643.jpeg

    (オンライン)虹かけ星の幻獣羊毛フェルト

    • 定期講座
    • 鬼塚 kama
    • 2025/04/05〜
      13:30〜15:30

    詳しく見る