1. 全国トップ
  2. 東京校
  3. 刺繍
  4. 講座詳細
刺繍
NEW 定期講座

エストニアのお話を聞きながら、ちくちく

ムフ島の刺繍

  • mufu01.jpg

  • mufu02.jpg

  • mufu03.jpg

  • mufu01.jpg
  • mufu02.jpg
  • mufu03.jpg
続きを読む
講師 荒田 起久子 ちくちくバルト舎
曜日・時間 月曜日 14:00〜16:30
回数 3回
持ち物 『エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし』(産業編集センター 刊)、普段お使いの裁縫道具(ピンクッション、糸切はさみ、布切りはさみ、チャコペンなど)、筆記用具、メモを取るためのノート
備考 初回教材費 布、針、糸、台座など3,000〜4,000円を予定 また『エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし』(価格1,800円+税)をお持ちでない方は当校でも購入できます。
講座日 2025/04/07(月)
2025/06/02(月)
2025/08/25(月)
16,995円(税込)
受講料 
16,500円
その他 
495円

person講師詳細

荒田 起久子ムフ刺しゅう作家&エストニア民族衣装手芸研究家。 2017年エストニア各地で民族衣装作りや伝統手芸を学び、ムフ刺しゅう作家シリエ・トゥール氏に師事。帰国後、日本人初のムフ刺しゅう作家として活動を始め、バルト三国の雑貨を扱う。 Onlineshop「ちくちくバルト舎」をオープン。刺しゅうや旅を通じて、エストニアの伝統文化やバルト三国の魅力を発信している。 関連サイト https://chikuchikubaltsha.com/