編み物を始めてその魅力に惹き込まれると、必ず「レース」「編み込み」「なわ編み」に挑戦したくなると思います。
今回は、その中から「レース」を取り上げました。難しいと思われているレースですが、使う編み目はそれほど多くなく、編み目の組み合わせによって複雑な模様を作り上げていきます。
クラスではレースの構造や技法を中心にレースの魅力についてご紹介したいと思います。
スワッチは往復編みで、シンプルなものから複雑なものまで、さまざまな種類のレース模様を時間が許す限り実際に編みます。
ハンドアウトにはチャートと文章パターンの両方が含まれます。
クラス終了後、レースを使ったプロジェクトに挑戦したくなることを願っています。
※棒針編みの基礎ができる方(作り目・表編み・裏編みのできる方)対象