1. 全国トップ
  2. 横浜校
  3. レース
  4. 講座詳細
レース
NEW 定期講座

伝統のボビンレース

『ビギナーのためのトーションレース講座T』

  • ボビンレース_午前.jpg

  • ボビンレース_午前.jpg
続きを読む
講師 ITO-TOWA style YUKI
曜日・時間 第2日曜日 10:00〜12:30
回数 5回
持ち物 ボビン12本、シルクピン、ピンクッション、0.5mmまたは0.6mmのかぎ針、糸切りハサミ、織る台(クッサンまたはピローと呼ばれている平たい形状の市販されているもので、直径40cm以上の円形か、四角形なら補助台含めて作業スペースが縦横30cm程度以上を確保できるもの。また、書籍などを参考にスタイロフォームで自作されたものも使えます)、筆記用具、眼鏡やリーディンググラスが必要な方は適宜。
備考 初回教材費:2,310円 2回目以降:教材キット各回1,650円 ※講師ご用意のスターターセット(6,600円)をご希望の方は、お申込みの際にお問い合わせくださいませ(ボビン12本、シルクピン、コットンパール刺繍糸8番12番(寒色系)各1個ずつ、20cm角の自作クッサンキット、クッサン補助台、ボビン留め作成用ゴムなどのセット)
講座日 2025/04/13(日)
2025/05/11(日)
2025/06/08(日)
2025/07/13(日)
2025/09/14(日)
27,225円(税込)
受講料 
26,400円
維持費 
825円

person講師詳細

ITO-TOWA style YUKI華麗なアンティークレースに憧れ中崎久美子先生に師事。糸の宝石バンシュ・レースなどベルギーやフランス方面のボビンレースをメインに学び専門誌等で作品を発表。 現在は本場ベルギーの技法をベースに、初心者から楽しめるサンプラーやアクセサリー、結わえて飾れるボビンレースの新しいかたち「KOYORiBBON®︎(コヨリボン)」を考案するなど、オリジナルのボビンレースの愉しみ方「ITO-TOWA style」のプロジェクトを企画しワークショップを中心に活動。 日本ヴォーグ社の動画通信レッスンCRAFTINGでは『ボビンレースの小さなアクセサリーレッスン』『ボビンレースの布小物 トーションレースレッスン』をリリース中。ATELIER24PAIRS主宰。