1. 全国トップ
  2. 東京校
  3. いろいろなクラフト
  4. 講座詳細
いろいろなクラフト
途中入学可 定期講座 残りわずか

野口光のじっくり楽しむ装飾ダーニング 夜間クラス

  • ダーニングメイン 2018.4.jpg

  • ダーニングサブ1 2018.4.jpg

  • ダーニングサブ2 2018.4.jpg

  • ダーニングメイン 2018.4.jpg
  • ダーニングサブ1 2018.4.jpg
  • ダーニングサブ2 2018.4.jpg
続きを読む
講師 野口 光
曜日・時間 水曜日 18:00〜20:30
回数 6回
持ち物 糸切りハサミ、まち針、ノート、筆記用具 繕いたいもの、もしくは繕いの練習に使ってもよい衣類数点(靴下、セーターなどニットものから、布帛の衣類まで) ダーニングマッシュルームは、お手持ちのものがあればご持参ください。 ※初回にお道具の説明をします。ダーニングマッシュルームやダーニング針を持っていない方は、初回は貸し出し用の用意があるので教材申込フォームにてお申し出ください。
備考 初回教材費(初回にお道具を購入する方は、代金をご用意ください) オリジナルのダーニングマッシュルーム:4,500〜6,500円程度(税込) ダーニング針セット(スレダー付き):1,540円(税込) 講座中に オリジナルのカシミア、モヘア、ラムウールなどの糸をお教室内で販売します:500円から700円程度
講座日 2025/04/09(水)
2025/05/14(水)
2025/06/11(水)
2025/07/09(水)
2025/08/06(水)
2025/09/10(水)
36,630円(税込)
受講料 
35,640円
維持費 
990円

person講師詳細

野口 光ニットブランド「hikaru noguchi」主宰。武蔵野美術大学を卒業後、ロンドンでニットテキスタイルデザインを学び、以来ロンドンをベースに、ニットデザインのコレクションの発表を続ける。現在日本、英国、南アフリカにてデザイン、コンサルタント、執筆など活動中。