南米パラグアイの伝統レース「ニャンドゥティ」は、現地語でクモの巣の意味があり、16世紀にスペインから伝わったレース編を、風土・自然の中で発展させてきたと言われます。南米らしい配色とグラデーションによるかわいい作品を、日本から一番遠い国(パラグアイ)の魅力も織り交ぜて、わかりやすく楽しく学べる講座です。 新入生講座内容:基礎(ドイリー1枚・コースター1枚)を作り、基礎修了後は作りたい物を講師と相談して製作。