80番レース糸で小さなお花を編み、アクセサリーを作ります。
白糸で編んでから染めることで、実物の草花のような作品に仕上げることができたり、自由な発想で色の組み合わせを楽しめます。
細い糸を使ったこまかな作業になりますが、じっくり取り組んで、花を編む時間を楽しんでいただけるよう丁寧にお教えいたします。
※レース編み(クロッシェレース)経験者対象
【2025年4月期 制作作品】
「ライラックとハーブのリース」
「クチナシのブローチ」
80番のレース糸で編んだ小さな花や葉を集めて、リースに仕立てます。
白糸で編んでから染めるため、グラデーションや濃淡、自分の好みに仕上げることができます。
もう一作品はクチナシのブローチ。
幸せを運ぶと言われているクチナシを、小さなブローチに仕立ててみましょう。
細い糸を使ったこまかな作業になりますが、じっくり取り組んで、花を編む時間を楽しんでいただけるよう丁寧にお教えいたします。
※レース編み経験者対象
1回目…リース 各パーツ編み
2回目…リース 染め、パーツごとに組み立て
3回目…リース 組み立て
4回目…クチナシ 各パーツ編み
5回目…クチナシ 染め、組み立て