「粘土を触ったことがない」、「一人で作る機会がない」等初めての方に気軽にご参加いただける講座です。樹脂粘土と身近にある材料を使ってミニチュアフードを作っていきます。絵具や筆、画材などにも触れていき、着色の基本も学びます。
さらに木材を使って、出来上がった粘土作品を飾るミニチュア雑貨など作っていきます。作ったものを観賞用にディスプレイするヒントもご提案します。
楽しくお話ししながら一緒に学んでいきましょう。
1年間で1つの作品(プレート)が完成します。
半年で半熟目玉焼きの食パンサンドを作ります。食パンの生地作りから焼き色の着色のコツ、トマトスライスの作り方、目玉焼きから流れ出る黄身の表現などをレッスンしていきます。
後半の半年はコーヒードリップを作り、モーニングセットを完成させましょう。