※かんさい銀杏押花倶楽部・紀の国押花会所属ふしぎな花倶楽部インストラクター対象の講座です。※
押花サロンをご受講の皆さまのアンケート結果をもとに4月からのサロンはお花の形を生かしたお洋服や葉っぱの模様を生かしたズボン等思わず「かわいい!」と心の声が溢れてしまう【かわいい洗濯物】と今年、新登場のデザインセミナー【脚付きガラスの花器】をお作りいただきます。
【脚付きガラスの花器】はデザインセミナーの内容を3回に分けて習得していただくので、普段のデザインセミナーとは違って時間をかけて学んでいただけます。
講座内容
1回目
可愛い洗濯物(ワンピースやズボン、靴下などの作り方)
2回目
可愛い洗濯物(木を作って、洗濯物干し、ハンガー又は洗濯バサミ)
3回目
脚付きガラスの花器(ガラスの花器と茎、中に入った水の表現方法)
4回目
脚付きガラスの花器(バラの組み立て(イブピアツェ))
5回目
脚付きガラスの花器
ガラスの花器デザイン
教材費
1回目:なし
2回目:L37ココブラン額フルセット4400円
3回目:A4ガラスシート2枚セット693円、セミナーテキスト 330円
4回目:イブピアッツェのバラの押し花2200円
5回目:49ボタニカルゴールド花絵額フルセット 8140円